兵庫県保険医協会

会員ページ 文字サイズ

兵庫保険医新聞

2012年6月05日(1688号) ピックアップニュース

第81回評議員会 被災地公的支援拡充など 運動の成果 確信を ノーベル物理学賞 益川敏英氏が特別講演

第81回評議員会  被災地公的支援拡充など 運動の成果 確信を ノーベル物理学賞 益川敏英氏が特別講演 協会は5月20日に第81回評議員会を開催。理事・評議員など99人が参加した。議事では、6月17日の第44回総会に提出する2011年度会務報告と12年度活動方針・予算案を了承。診療報酬改定の不合理是正と大幅プラス改定の実現、消費税増税法案撤回と医療へのゼロ税率導入、県立こども病院のポートアイランド移転撤回などを求める決議を採択した。特別講演にはノーベル物理学賞受賞者の益川敏英氏を招き、「気骨の平和主義」をテーマに対談した。 ...続き(2012/6/5)

「医療への影響は甚大」 消費税増税中止署名に反響

協会が先月から会員に協力を呼び掛けている消費税増税中止緊急署名は、5月末時点で約600筆が寄せられている。署名とともに、医療機関経営を危機に追いやる消費税増税への怒りの声が多数記入されていることが特徴だ。消費税増税反対の多くの声を政府に届けるためにも、署名返信がまだの先生はぜひご協力いただきたい。お問い合わせは、電話078―393―1807、FAX078―393―1802まで。 ...続き(2012/6/5)

こども病院ポーアイ移転 津波シミュレーションへの質問状に県が回答 「想定外」くり返すのか

県立こども病院のポートアイランド移転計画について、協会が県に提出していた公開質問状に対し、5月10日付で回答が寄せられた。地震・津波でポートアイランドが「孤立する事態は発生しない」など、県の想定の甘さを示す内容となっている。これに対し、協会が5月26日の第957回理事会でまとめた見解を掲載する。公開質問状は、今年3月に県が発表した「津波シミュレーション結果」で、ポートアイランドが孤立する可能性があると報道されたのを受けたもの。 ...続き(2012/6/5)

燭心

国連人口基金(UNFPA)は5月18日、妊産婦死亡が過去20年で半減したものの、75%削減を掲げる目標の達成にはさらに大きな進展が必要との報告書を公表した。それによると、妊産婦死亡は1990年の54万3千人から、2010年には28万7千人に47%減少した。 ...続き(2012/6/5)
バックナンバー 兵庫保険医新聞PDF 購読ご希望の方