兵庫県保険医協会

会員ページ 文字サイズ

兵庫保険医新聞

2014年3月25日(1746号) ピックアップニュース

3.13国会要請行動 社会保障こわす 「医療・介護総合法案」廃案に

3.13国会要請行動 社会保障こわす 「医療・介護総合法案」廃案に 協会・保団連は3月13日、国会要請行動を実施。兵庫協会から武村義人副理事長・加藤隆久理事が参加し、兵庫選出国会議員に、今国会に提出された医療法・介護保険法などを一括して改悪する「医療・介護総合法案」の廃案や診療報酬の増額、改善等を要請した。 ...続き(2014/3/25)

主張 問題だらけの「総合法案」 経済復活と平和のため今こそ再分配の強化を

一昨年、消費税増税の取引条件として、自民党案を丸呑みした「社会保障制度改革推進法」が成立した。これに基づいた「社会保障制度改革国民会議」報告書を受け、自民党は「プログラム骨子」の閣議決定後「プログラム法案」を強引に可決した。 ...続き(2014/3/25)

2014年度診療報酬改定の要点〈医科〉
早期退院・在宅への誘導で医療費抑制

2014年度診療報酬改定で、4月1日から実施される新点数について、医科、歯科それぞれの特徴や問題点を掲載する。 ...続き(2014/3/25)

燭心

発明王エジソンの最大の発明品は?と問われたら、白熱電球、蓄音機、電信機等々...と答えが返ってくると思われるが、これらで現在でも使われているものは皆無である。人類文明史の一時期で役立ったかもしれないが、最大の発明はハード面でなく、実は研究所を作り技術を世間に公開したことだろう。特許に守られた技術の公表により、切磋琢磨し、さらなる技術革新につながる ...続き(2014/3/25)
バックナンバー 兵庫保険医新聞PDF 購読ご希望の方