2015年9月15日(1793号) ピックアップニュース
![ラジオ関西番組 今年もスタート 電波にのせて 「医療知ろう!」<br/>10月1日から放送開始! 毎週木曜日19時25分頃〜 <br/>ラジオ関西 AM558kHz(但馬放送局1395kHz)](http://www.hhk.jp/hyogo-hokeni-shinbun/2015/09/15/files/1793_01.jpg)
医療・社会保障を巡る問題や身近な医療情報を患者・市民に知ってもらおうと、協会が毎年行っているラジオ関西「医療知ろう!」コーナーが今年も始まる。保険医協会提供のこのコーナーは10月から3月までの毎週木曜日、夜6時から8時の間の「寺谷一紀と! い・しょく・じゅう」内で15分程度放送する。
...続き(2015/9/15)
![九条の会・兵庫県医師の会 <br/>9条を持つ日本として非武装での交渉が最適 <br/>伊勢崎賢治氏を招き市民学習会](http://www.hhk.jp/hyogo-hokeni-shinbun/2015/09/15/files/1793_03.jpg)
九条の会・兵庫県医師の会は、9月6日に協会会議室で、東京外国語大学教授の伊勢崎賢治氏を講師に市民学習会「〝武装解除のプロ〟伊勢崎賢治が語る 日本人と戦争のこれから」を開催。医師・歯科医師・市民ら162人が参加した。
...続き(2015/9/15)
![受刑者の健康管理を行う 「矯正医療」知ってほしい<br/>神戸刑務所医務部長 佐古田 剛先生 インタビュー](http://www.hhk.jp/hyogo-hokeni-shinbun/2015/09/15/files/1793_05.jpg)
刑務所では、受刑者の健康管理を行うため、矯正医官と呼ばれる医師がいる。矯正医官の役割について、永本浩監事が明石市内にある神戸刑務所を訪れ、佐古田剛医務部長に伺った。
...続き(2015/9/15)
新規制基準に適合するとして、避難計画の策定も十分検討されていない九州電力・川内原発1号機が8月11日、再稼働された。田中俊一原子力規制委員長は、新しい規制基準の適合審査は「安全性を保証するものではない」としているし、新規制基準に避難計画の妥当性の判断は含まれていない。
...続き(2015/9/15)
今年の夏は予想に反し猛暑が続いた。かつて関西電力は、夏はエアコン使用のピーク時に電力不足で停電になるやもしれないと使用制限を呼びかけていた。しかし猛暑が続いた8月初旬、電力需要は80%台であった
...続き(2015/9/15)