兵庫県保険医協会

会員ページ 文字サイズ

兵庫保険医新聞

2020年10月25日(1956号) ピックアップニュース

「発熱等診療・検査医療機関」の指定
10月以降も申請できます!

 厚生労働省や兵庫県は、今後の季節性インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の同時流行に備え、自院のかかりつけ患者や自院に相談のあった患者に対し、診療・検査を行う「発熱等診療・検査医療機関」の指定を進めています。時間的な動線分離を行い自院のかかりつけ患者や自院に相談のあった患者のみを対象に検査機関を利用して検査のみを行う場合等でも対象となります。
 なお、「発熱等診療・検査医療機関」に指定された場合、(1)発熱患者が来院しなかった場合の収入補償、(2)HEPAフィルター付空気清浄機や簡易診療室等の整備に必要な経費に対する補助、(3)医師や看護師が新型コロナウイルス感染症に感染した場合の補償を行う民間の休業補償保険や死亡保険の保険料補助、(4)個人防護具の無償配布等が受けられます。
 詳細は下記ウェブサイト等をご参照ください。
 上記の「発熱等診療・検査医療機関」の1次指定は10月20日となっていますが、その後も2次指定を行っております。各種補助金についても国への申請期限は10月30日とされていますが、それ以降も随時受付を行っています。今冬、発熱したかかりつけ患者等を診療する予定の先生は、ぜひ指定と補助金申請を御検討ください。

 この件に関するお問い合わせは TEL 078-393-1803

問い合わせ先
【「発熱等診療・検査医療機関」の指定全般について】
健康福祉部感染症等対策室感染症対策課(078-341-7711)
【本文中(1)~④の補助金について】
URL:https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf16/corona.html
(1)厚生労働省医療提供体制支援補助金コールセンター(0120-336-933)
URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou18/index_00012.html
(2)健康福祉部感染症等対策室感染症対策課(078-341-7711)
URL:https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf16/corona.html
(3)厚生労働省医療提供体制支援補助金コールセンター(0120-336-933)
URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000098580_00003.html
(4)兵庫県健康福祉部健康局薬務課(078-341-7711)
URL:https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf16/corona.html
バックナンバー 兵庫保険医新聞PDF 購読ご希望の方