2024年5月25日(2070号) ピックアップニュース
ラジオ関西「聴く医療」 10月~3月の放送終了
"毎回勉強になり楽しみ"
フリーアナウンサー 医療ジャーナリスト 寺谷 一紀さん
今期の「聴く医療」は、独立した番組となったこともあり、よりテーマやメッセージが明確に伝わったと思います。「保険でより良い歯科医療を」や「保険証廃止とマイナンバーカード利用の問題点」などは、日本の医療を良くするための根本的な提言であり、この番組ならではの発信なので、毎回繰り返し伝えることが大切でしょう。
まさに、大手メディアが取り上げない、弱者の視点に立った企画であり、この番組のコンセプトそのものだと思います。
一方で、ドクター自らが啓発ポスターのモデルとなって活動されている「ながらスマホの危険性」は、異色ではありますが、とても大切なことでもあり印象的でした。
また、「医師の働き方改革」は、医療ジャーナリストの私にとってもきわめて興味深い内容であり、リスナーさんに知っていただけて良かったと思います。勤務医の時間外労働の上限が、改革されても過労死レベルにあるという日本の現状は、慢性的な医師不足など、多くのことを教えてくれています。
そういう意味では、「管理職のメンタルヘルス」というテーマも、普段なかなか目にしない切り口であり、とても勉強になりました。
身近な健康に関する情報はもちろんですが、普段のテレビや新聞などではわからない医療の問題点についても、鋭い斬り込みを期待しています。
リスナーからの声
〝保険証の廃止、私も反対〟
・私も従来の保険証を使うの賛成です。敬老の日に日本国民の10人に1人が80歳以上ですと発表されていました。高齢者にはマイナンバーカードは、それほど必要性は高くないと思います。それを消費税を下げる方へ回してほしいです。(奈良県 78歳・女性)
・寺谷さんの告知で知り、初めて聴かせていただきました。堅苦しい内容の番組かと思っていたのですが、ながらスマホ、歩きスマホと身近なお話で、とても楽しく興味深く聴かせていただきました。
(中央区 49歳・女性)
・医師の働き方改革のお話、聴かせていただきました。コロナ問題はほぼ終息していると思いますが、新しい治療法やお薬など、お医者さんは勉強することもたくさんあり、大変だなあと改めて思いました。
(中央区 64歳・男性)
・今日の、口臭のお話はとても参考になりました。子どものころから、ずっと口臭が気になっていたので、先生のお話、とても良かったです。参考になりました、ありがとうございました。
(宝塚市 67歳・男性)
・12月10日の放送(社会保障費抑制を転換し、診療報酬引き上げを)でもふれられていましたが、新自由主義(自己責任論)の蔓延がどれだけ医療(だけに限りませんが)に悪影響を及ぼしたか。本来、公が担うべき役割(公助)を放棄・縮小し、個人や家族に押し付けて責任逃れをしようというのは、どう考えても間違いです。
(大阪市・男性)
・毎回大変勉強になっています。不思議の国のアリス症候群、はじめて知りました。白雪姫やシンデレラなど色々な病名があるのですね。
(垂水区・男性)
・1月21日の放送で、札幌市内の整形外科医、猫塚医師の「ガザ報告」がありました。インターネット、SNSなども全てイスラエルがコントロールしているガザの事実を外に発信することが困難とのこと、まさにガザは強制収容所化している。実際に医師団としてパレスチナと関わり、現地の状況も把握。猫塚医師の報告を日本のメディアが紹介すべきです。ラジオ関西の放送も「玉石混交」ですが、「聴く医療」は「玉」だと思います。
(北区・男性)
・パーキンソンさんという人物の、人となりについてとても勉強になりました。健康保険証の廃止、反対です。
(中央区 50歳・女性)
・足立先生のお話し大変参考になりました。健康は食事からと思いがちですが、特に口腔ケアが大切だと思いました。肺炎から命を守るためにうがい・歯磨きなどまめに実行したいと思います。
(垂水区 75歳・男性)
・帯状疱疹のお話、友人が、最近帯状疱疹にかかったので、興味を持って聞かせていただきました。予防接種、したいと思いました。
(加古川市 64歳・女性)