兵庫県保険医協会

会員ページ 文字サイズ

兵庫保険医新聞

2024年6月15日(2072号) ピックアップニュース

国会・厚労省への要請行動
強引なマイナ保険証誘導ストップ
不合理な改定内容の是正求める 日弁連も賛同し集会

国会・厚労省への要請行動<br/> 強引なマイナ保険証誘導ストップ<br/> 不合理な改定内容の是正求める 日弁連も賛同し集会 診療報酬改定の不合理は改善を、保険証廃止は中止を--。保団連・協会は5月23日と6月6日、国会要請行動・厚生労働省交渉を実施。協会から武村義人・森岡芳雄・白岩一心各副理事長、川西敏雄参与が参加し、自民・立憲・維新・共産・れいわ・社民各党の国会議員と面談した。 ...続き(2024/6/15)

大樹生命が核兵器製造企業への投融資禁止を表明
保団連・近畿反核医師懇談会が要請

大樹生命が核兵器製造企業への投融資禁止を表明<br/> 保団連・近畿反核医師懇談会が要請 大樹生命は4月、ESG投資方針の一環として、核兵器の製造を行っている企業には投融資を行わないことを発表した。 ...続き(2024/6/15)

尼崎社会保障推進協議会が介護保険学習会
介護保険の充実は市民の願い国は異次元の財政出動を

尼崎社会保障推進協議会が介護保険学習会<br/> 介護保険の充実は市民の願い国は異次元の財政出動を 尼崎支部が加盟する尼崎社会保障推進協議会(尼崎社保協)は、5月11日に尼崎市内で学習会「どうなる?!介護保険 介護報酬改定の問題点と狙いとは」を開催し、78人が参加した。大阪社会保障推進協議会介護保険対策委員長・佛教大学社会福祉学部非常勤講師の日下部雅喜先生が講師を務めた。 ...続き(2024/6/15)

燭心

街に燕を見かける季節になってきた。かろやかに宙を舞う姿は、初夏の風物詩だ。わが家の軒先にも2羽がやってきて、あちこち調べ回っている。巣作りを考えているのか、夫婦で不動産の物件探しをしているようで、ほほえましい。やがて子育てが始まれば、餌をねだる雛のために、親鳥は休む暇なく飛び回る。愛らしくも、その苦労に同情する ...続き(2024/6/15)
バックナンバー 兵庫保険医新聞PDF 購読ご希望の方