Q&A よくある質問
今年度の診療報酬改定に関するよくある質問にお答えしています。
- 「医科」に関するよくある質問
-
-
その4〈鼻腔・咽頭ぬぐい液採取〉
Q7.検体採取料に新設された「鼻腔・咽頭ぬぐい液採取」は、同日に複数検体の検査を行った場合、検査の検体ごとに算定は認められるか。 -
その4〈在宅時医学総合管理料・施設入居時等医学総合管理料(在医総管・施設総管)〉
Q6.同一の建物にサービス付き高齢者向け住宅、特定施設、認知症グループホームが入っており、それぞれの施設に在医総管・施設総管を算定する患者がいる場合、単一建物診療患者の人数はどのようにカウントするのか。 ①サービス付き高齢者向け住宅に3人、②特定施設に5人、③認知症グループホーム(1ユニット)に8人 -
その4〈在宅時医学総合管理料・施設入居時等医学総合管理料(在医総管・施設総管)〉
Q5.同一の建物にケアハウス(在医総管を算定)と有料老人ホーム(施設総管を算定)があり、各1人ずつ算定対象患者がいる場合、単一建物診療患者はそれぞれ「1人の場合」を算定できるか。 -
その4〈在宅時医学総合管理料・施設入居時等医学総合管理料(在医総管・施設総管)〉
Q4.以下の場合は処方せん未交付加算は算定できるか。 ①当月の投薬がすべて院内処方、②状態が安定しており投薬が必要ない、③同一月に処方せんを交付した訪問診療と院内処方の訪問診療が混在、④前月に2カ月分の院外処方をしてあるため、今月には投薬がない -
その4〈認知症地域包括診療加算〉
Q3.認知症地域包括診療加算を算定する患者が、対象疾患以外で受診した場合でも算定できるか。
-
その4〈鼻腔・咽頭ぬぐい液採取〉
- 「歯科」に関するよくある質問
-
- 歯科・主な施設基準の届出様式
-
その4〈施設基準の届出〉
Q17.か強診の施設基準の通知に「過去1年間に歯科訪問診療1又は2、SPTおよび補管を算定している実績があること」とあるが、1年間の算定実績が必要か。 -
その4〈施設基準の届出〉
Q16.か強診の施設基準の要件の研修を新たに受講するものは3年以内のものとするとされたが、歯援診の施設基準の届出を新たに行う場合の研修は、従来通り届出日より4年以内のものをいうのか。 -
その4〈施設基準の届出〉
Q15.現在、歯援診の届出を行っている医療機関について、2017年3月31日までに再度の届出を行う場合において、研修会の修了証の写しまたは最初の歯援診の届出の副本(受理番号が付されたもの)の写しが必要か。 -
その4〈補綴時診断料〉
Q14.補診1を算定した日から起算して6月以内に、同一部位の有床義歯に対して有床義歯内面適合法を行った場合の補診2は算定できるか。