兵庫県保険医協会

会員ページ 文字サイズ

保険請求Q&A

【会員医療機関の皆さまへ】
この内容は掲載日時点のものです。その後の疑義解釈通知や点数改定等により変更している場合もありますので、最新の内容は協会までお問い合わせください。

歯科

歯科保険請求QandA(32)

〈歯周疾患〉

Q1 Pのみの病名で受診中断となり、3カ月後に再来院したため、初診を算定し歯周組織検査とスケーリングを算定したところ、保険者による再審査で初診が再診に減点された。他にも同様の減点がされたがなぜか。

A1 08年3月28日付の疑義解釈で、歯管を算定し継続的な管理を行っていた患者が任意に診療を中止した後、2カ月経過している場合は再度初診料が算定できるとありますので、再審査請求をしてください。しかし、保険者による縦覧点検で、医院の傾向として3カ月毎のPのリコールとみなされた経済査定が横行しています。ご注意ください。

Q2 Pの急性症状時に口腔内消炎手術(切開排膿等)と同日に行った歯周組織検査は算定できるか。

A2 同日算定できない扱いとなっています(09年1月28日付疑義解釈その7)。口腔内消炎手術(切開排膿等)を行った場合は、カルテに部位、症状、術式、切開線の長さ等を記載してください。なお、Pの起因でなくPerによるGA、AAの切開の場合は算定可能です。

◇集団的個別指導が10月に2会場で実施されます

 レセプト1件あたりの点数が県平均の1.2倍を超える高点数保険医療機関の上位8%が対象(兵庫県の昨年度の歯科平均点数は1,271点ですが、選定の算出表には1,317点とあります)。ただし、レセプト枚数が少ない医療機関(10件未満)、前年度・前々年度に集団的個別指導・個別指導を受けた医療機関は除かれます。神戸と姫路の2会場で10月の木曜午後に実施される予定です。
 今年度の対象歯科医療機関数は238件。そのうち、最高平均点は4,630点、最低は1,744点となっています。通知は、普通郵便で届くので要注意です。通知が届いた先生はどちらかの会場に必ずご出席ください。
◇10月1日から歯科用金パラ合金が、1g878円から1028円に150円引き上げられ、点数も変更されます。全国保険医新聞9/25付で改定点数を掲載、また「歯科点数早見表・2011年10月版」を月刊保団連10月号に同封し、10月初旬にお届け予定です。
 お問い合わせは、電話078-393-1809 歯科直通まで。

2011.09.15

会員ページトップ
※保険請求Q&A内検索です。