兵庫県保険医協会

会員ページ 文字サイズ

専門部だより

薬科部だより

薬科部3月研究会「性感染症の検査と治療法アップデート」のご案内

2025.03.22

性感染症の検査と治療法アップデート

日  時 2025年3月22日(土)16時~18時
会  場 兵庫県保険医協会5階会議室(JR・阪神元町駅南へ徒歩7分)  
講  師 淀川キリスト教病院 産婦人科 医長 柴田 綾子 先生
来場定員 40人(事前にお申し込みいただき、キャンセルもご連絡をお願いします)
参 加 費 1,000円(会員無料)

2024年の梅毒患者報告数は14,663人と過去25年間で最多であり、性感染症は「まれにみる疾患」ではなく、どこにでも誰にでも起こり得る身近な問題になっています。本講演では、性感染症としてクラミジア、淋菌、梅毒、HSV(ヘルペス)、HPV(ヒトパピローマウイルス)に加えて、新しく検査が保険適用となったマイコプラズマ・ジェニタリウムとトリコモナスについて、症状、検査方法、治療薬について最近のアップデートを含めて紹介します。【柴田 記】

保険医協会会員の先生のみ「Zoom」によりオンラインで視聴いただけます。

※協会薬科部未入会の薬剤師の先生は、この機会に是非ご入会下さい(月額会費1,000円)。https://x.gd/bSYXU
※お問い合わせは協会事務局(TEL 078-393-1840)まで。
※公益財団法人日本薬剤師研修センターの単位付与に関しましては、下記注意事項をよくお読みください。                                           
【ご来場の方】
 ①研究会参加前にPECSホームページよりQRコードを取得し、当日ご持参ください。
 ②受付時と終了時にそれぞれ会場入口の読み取り機にQRコードをかざしてください。
 ③遅刻・早退やQRコードを持参されなかった場合は単位申請いたしかねますので、ご注意ください。
【Zoom視聴の方】
 上記URLより姓名と薬剤師免許番号を正しくご入力いただき、申込時と同じ氏名でご視聴ください。入力違いや氏名が異なると申請できない場合がございます。

勤務医部会だより 共済部だより 税経部だより 歯科部会だより 政策宣伝広報委員会だより 環境公害対策部だより 国際部だより 薬科部だより 保険請求Q&A 審査対策部だより 文化部だより 女性医師・歯科医師の会 融資制度のご案内 医療活動部だより