兵庫県保険医協会

会員ページ 文字サイズ

専門部だより

税経部だより

新規開業医研究会 感想文「開業の三つの基軸をおさえる」

2013.12.05

開業の三つの基軸をおさえる

協会は11月10日に新規開業医研究会を県私学会館で開催し、10人が参加した。参加者の感想文を紹介する。

 開業を決めてすぐに協会に入会し、さまざまな資料を頂きました。
 片っ端から読んで、開業後の流れをつかもうと、意神戸ひまわり号 長浜へ気込んで家内と一緒に分厚い資料を開いたものの、その内容の難しさにすぐ挫折しました。
 分からないことは専門家にお任せすればいいという考えもありますが、事業主になるからには、ある程度は自分で把握しておかねばと思い、テーマが今知りたかったものだったこともあり、家内と本研究会の参加を決めました。
 一つ目の「保険請求と審査・減点の現状」は、開業後すぐ必要になり、他人任せにはできないことなので、興味深かったです。特に、査定を受けやすい実例を多くお話していただき、勉強になりました。
 二つ目の「新規開業に必要な税務対策」は、聞いたことのない用語ばかりで、どうなるかと思いましたが、分かりやすく説明していただきました。個人事業主として、自らも資産管理や経費計算についても知識を持ち、正しい税務対策ができるようになりたいと感じました。
 三つ目の「開業時の労務管理」は、最近本を上梓された先生のお話でした。ポイントは強調し、具体的な例をあげており、分かりやすかったです。税理は間違ってもお金で解決できるが、労務は人間関係が絡む点で難しいという言葉が印象に残りました。
 どの先生も分かりやすくお話しされ、質問にていねいに答えていただき(少人数で質問もしやすかったです)、また参加者同士でも意見交換ができ、大変有意義な会で、参加してよかったと思いました。
【灘区・梶山小児科・アレルギー科 梶山 瑞隆】

勤務医部会だより 共済部だより 税経部だより 歯科部会だより 政策宣伝広報委員会だより 環境公害対策部だより 国際部だより 薬科部だより 保険請求Q&A 審査対策部だより 文化部だより 女性医師・歯科医師の会 融資制度のご案内 医療活動部だより